2024年6月14日金曜日

【会計士進化論1601】人が離れていく組織 





「共通言語」を持ちたいご友人等への
メルマガ紹介はこちらから↓
https://17auto.biz/zakiocpa/registp.php?pid=2


--



こんにちは!
尾崎です。


今日は、名古屋で答練解説。







■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第1601号 2024年6月14日


人が離れていく組織



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━




■とある組織について、

聞いた話を。

ここのところ、どんどんと、

人が離れていっている様子。



■いわゆる早期退職を募集して、

などではなく、

通常の退職が、

増えているんだとか。

その組織はいま、

どんな状態なのか。



■売上は、絶賛低迷中。

前年比マイナスが、

続いている状態。

したがって、どうしても、

コストカットせざるを得ない状況。




■人が減っても、

補充は特になし。

結果、現場が、

どんどん疲弊していく。

その割に、見合った対価は特になし。



■状況が悪いにも関わらず、

危機感がない。

なんとかなると思っている。

どこか他人事として捉えている。



■現場とトップの乖離。

トップが現場を

気にしている感じがしない。

縦割りで、動きが遅い。




■聞いているだけで、

そりゃ〜人だって

離れていくよなぁ、と。

ただでさえ流動性が

高まっている世の中です。

よりよい条件や、

より高い自由、やりがいを求める。

ある意味、正常でしょう。



■人が離れていく組織と

反対の組織を作ることができれば、

人を惹きつけることができる。

よくない事例も、

たくさん知っておくべきですね。






【良くない事例もふんだんに集めたい】


今日も人生と勉強を楽しみましょう!



----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】

皆さまの、率直なご意見、ご感想、
こんな内容が読みたい!
などなど、ぜひお聞かせください。


このメールに直接返信いただければ届きます。
お気軽によろしくお願いいたします!

-------------------------------------------------------------------------------------
★毎日配信していますので、
もし届いていない号があれば、
「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
PCサーバーの都合で配信が停止してしまうことがあります。
その場合、別アドレスで再度ご登録をお願いします。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者:尾崎智史(オザキトモフミ)

【YouTube】https://abizmail.biz/brd/archives/wtroiq.html


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■メールアドレスを変更されたい方はこちらから
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_change.php?cd=02CzDk7CTSyckn

■当メルマガの配信解除をご希望の方は、
お手数ですが、こちらの配信解除フォームから
手続きをお願いいたします。
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_cancel.php?cd=02CzDk7CTSyckn

■ご登録いただいたメールアドレスは、
以下のプライバシーポリシーにより管理しております。
https://zakki-ni.com/mailmagazine_privacy_policy/
 

0 件のコメント:

コメントを投稿