2019年6月28日金曜日

【進化論】自信をつけるにはやり方がある

■おはようございます。鮒谷です。


 毎月一回、丸一日通しての
 
 「年間プログラム」

 という名の鮒谷放談会を
 開催しております。



■午前中は、鮒谷放談、
 午後は、皆さまとの質疑応答、

 いずれも予定調和ではない、
 緊張感漂う場となっております。


 そんなわけで私(鮒谷)の
 一ヶ月のスケジュールは、つねに

 「年間プログラム」

 を意識し、
 同プログラムを中心に回っています。



■日々のコンサル、
 メルマガ執筆、

 会食や新しい出会い、
 新しいチャレンジ、

 受けたセミナーやコンサルも、
 読んだ本、


 それらからの気づきや学びの
 エッセンス、ベスト・オブ・ベストを

 「年間プログラム」

 の場でお伝えしているということに
 なりますね。



■そんな年間プログラムに
 お越し下さっている鵜木重幸さんより、

 先日の年間プログラムのご感想を、
 お送りいただきましたので

 以下にご紹介。


 (ここから)
 ------------------------


 夢、目標に向かって、
 無くてはならないもの
 ・・・ それは、「自信」

 現状から抜け出せない人が
 奪われているもの・・・ それは、「自信」


 今回は、変化変容を求める人に
 必要不可欠な

 「自信」

 について、

 今話題の芸人・山里亮太さんの
 実例を混じえて語って頂きました。


 1.凡人は意図的に自信を作り上げろ!

 天才は圧巻の実力で、
 ほっといても勝手に自信が形成される。

 では、大多数の凡人は、どうしたら
 自信を付けることが出来るのか?


 自信を付けるには、やり方がある。

 1、根拠のある自信を掻き集め、
   自信のベースを作る

 2、この自信ベースの上に、
   根拠の無い自信、
   小さな自信を次から次と覆い被せ、
   自信の多層構造を形成する。
 
 3、小さな根拠を積み重ね、
   壊れやすい自信を育て守る。

 これが、山ちゃん流 張りぼて自信。

 自信は、意図的に作り上げる事が
 できるのである。


 張りぼて自信を侮るなかれ、
 天才たちの自信に引けを取らない事は、

 山里さん、そして、
 鮒谷さんの活躍が証明している。


 2.自信強化プロセス実例

 鮒谷さんが自身の実例を混じえ
 語って頂いた。


 1、根拠のある自信
 
・小一の頃 詩を作り、
 父親から褒められる
お前は文才がある!!!

・音楽の授業で替え歌を作り、
 先生から褒められる
作詞のセンスがあるね!!!

子供の頃に、
 親や先生達からの褒め言葉

 些細な事でも良いので、思い出し、
 掻き集め、自信の土台を作り上げる。


 2、根拠の無い自信

 ・アファメーションを利用する。
  根拠のないアファーメーションで
  脳の配線が変わる。

 ・他人からの褒め言葉は
  素直に受け入れる。

  素直に勘違いする
  →信じると行動に反映される

 
 他人から否定されると自己認識に
 揺らぎが生じ自己否定になる。

 この自己否定に気付き、
 防御することが大事。

 防御するための方法の一つが、
 日記で兵を送り続けること。


 日記で根拠のない自信を書き続け、
 自己認識を高めることが、
 自己否定に対する最大の防御になる。


 3、壊れやすい自信の育て方

 ・小さな根拠、自信を積み重ねる
  何でも良いから1個を毎日やり続ける。
  やり続けている人は意外と少ない。

  この微差を1、2年やり続ければ、
  大きな自信に繋がってくる。

 ・自分にとってのベスト物語に書き換える

  名言や震えた言葉をノートに書き写し、
  自分の文脈に巻きつけるトレーニングを。

  これにより、意思決定基準まで落とし込む。
  リアルな人間の物語を多く持つ

  この事により、ネガな事でもベスト物語に
  書き換える習慣を作り、壊れやすい自信を守る。


 年間プログラムは、

 何故か!?いつもタイムリーに
 必要なものを提供してくれます。
 
 今回の「自信」も正にそうでした。

 (中略)

 そんな状態の時に、今回の「自信」に
 ついてのお話を伺いました。

 まるで、超人的な能力をお持ち!?の
 鮒谷さんに、見透かされている様です。(笑)

 とは言え、自信形成法がわかったのは、
 大収穫!!!

 あとは、実践するのみです。


 これからも、じゃんじゃん透視して頂き、
 タイムリーな気付き提供をお願いしたいと
 思います。

 最後に、この言葉も記憶に残りました。

 「Ready-Fire-Aim」
 by トム・ピーターズ(経営コンサルタント)

        (鵜木重幸さま エンジニア)


 ------------------------
 (ここから)

 
 
■おかげさまで

 「年間プログラム」

 に参加下さる人数が
 徐々に増えてきました。

 

 直近では会場版、音源版合わせ、

 着実に毎月4、5名ペースで
 お申込み頂いておりますが、


 今週も会場版お二人、
 音源版お一人、

 の方より、
 お申し込みを頂戴いたしました。



■また、現在、検討下さっており、
 来週ご結論下さる方もお一人。

 Sさん、お待ち申し上げております(笑)

 それにしても、そろそろ会場の
 キャパがやばくなりつつあります(汗)


 
■こうした場における、

 多様性のある、
 大勢の参加者同士のつながりが、

 実は年間プログラムの一番の価値、

 と言えるのではないかと
 思っています。



■普通に生きていたら、
 これだけ年代や業界、職種等、

 多種多様な人と一同に会して学ぶ機会など、
 まずないのではないかと思いますし、
 
 お互い、教え合い、助け合い、
 紹介し合う文化も形成されてきました。


 
■しかも

 「いい人(お人柄の良い人、
  まっとうな人)」
 
 ばかりで


 「いかがわしい人」
 「うさんくさい人」
 「何かを売ろうとしてくる人」
 「怪しい人」
 「短絡的な人」
 「自分の頭で物事を考えない人」
 「他人任せの人」
 「他責思考の人」
 「怒りっぽい人」
 「嫉妬深い人」
 「愚痴ばかりをいう人」


 がいらっしゃらないのが
 何より素晴らしいところ(自画自賛)。
 
 

■そんな人生を変えようと決意された
 メンバーとともに、

 目線を引き上げ、行動量を増やしていけば
 人生、変わらないはずがありません。


 現に参加下さっている皆様が、

 劇的な速度で変化していかれているのを
 目の当たりにして、

 私(鮒谷)自身が驚いております。


 
■次はあなたの番ですね。
 ご参加を心よりお待ちしております。

 お申込みは以下よりどうぞ。


 ------------------------------------

 【鮒谷周史の、
  (少人数・双方向制)年間プログラムについて】

 以下よりお申込み、
 あるいは、詳細の確認を願います。


 【<会場受講版>詳細&参加申し込み】
  https://eipo.jp/2nd-stage/seminars/view/21

 【<音源受講版>詳細&参加申し込み】
  https://eipo.jp/2nd-stage/seminars/view/13630

 
 【年間プログラムのお問い合わせやご質問は
  以下よりお願いいたします】
  http://www.2nd-stage.jp/contact/

 <参加下さっている方から頂戴したご感想>
 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/180404_testimonials_nenkan.pdf

 ------------------------------------



■また、より個別・具体の相談を
 希望される方は、

 【個別コンサルティング】
 
 のメニューもご用意しておりますので、
 こちらも合わせてご検討下さい。


 お申込みは以下よりお願いします。


 ------------------------------------

 【 鮒谷周史の、
   個別コンサルティングのご案内 】

 <お申し込みはこちらから。
 ※6回コースがお得でオススメ、ほとんどの方が
  6回コースでお申込み下さっています>

 https://form.os7.biz/f/6387a7fb/


 <「個人のキャリア開発・独立起業」等の
  コンサルについてのご感想>
 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/171106_testimonials_consulting_career.pdf

 <「企業経営・売上増進・利益拡大」等の
  コンサルについてのご感想>
 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/171107_testimonials_consulting_manager.pdf


 ※終日コンサル(8時間)をご希望の方はこちらから
  http://www.2nd-stage.jp/consult/allday/

 ※半日コンサル(4時間)をご希望の方はこちらから
  http://www.2nd-stage.jp/consult/halfday/

 ------------------------------------
 
 
 ※上記含め、各種商品・サービスの
  お問い合わせは以下よりお願いします。
 
  http://www.2nd-stage.jp/contact/
 

              鮒谷周史拝
 

0 件のコメント:

コメントを投稿