2020年4月30日木曜日

【湘南】こんな時代にオススメする即効性バツグンのリライト術

こんにちは。

ステイホームを楽しむために、
生まれて初めて坊主にしてみました。

美容院には行けないけれど、
バリカンさえあれば誰でもできるので、オススメです。
(自分では難しいので奥さんなどに依頼してみてください)


でも実は、
一番やっちゃいけない失敗をしてしまいました。


アタッチメントをつけて長めの坊主にしたのですが、

耳周りを整えてもらうために
アタッチメントを外したのです。


そして外していたことを忘れてしまい、自ら、、、

アタッチメントなし(0.8mm)
の穴をポッカリ空けてしまいました。笑

それも、おでこの上あたりの、
一番目立つ位置に!!


コロナの騒動以来、
久々に大笑いしたな。

ステイホームの束の間の、
一生忘れることのない、
我が家の楽しい思い出となりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社Catch the Web 【湘南Web通信】
ビジネスに役立つマーケティング情報をお届けする日刊メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

湘南Web通信を読まれているあなたは、
もちろんステイホームをされていることと思いますが、

こんな時だからこそできること、
してみませんか?


そこで僕がオススメする、
ステイホームだからこそできること。

それが、

「リライト」

です。


過去のブログでも、
ご自身のLPでも、
ステップメールでも、

なんでもいいのですが、

この機にリライトしてみませんか?


ちょっと空いた時間に、
新規記事を書いたり、メルマガを書いたり、

なにかを、

「新規制作」

することって、
よくあると思うのですが、

「リライト」

ってなかなか腰が重くなると思うのです。


だからこそ、
こういったまとまった時間で、

過去の自身で書いた文章と向き合い、
成長を実感しながら、

ブラッシュアップしていくのは、
すごく良い機会ではないでしょうか。


そこで本日は、
リライト時に意識していただきたい3つのポイント
についてお伝えしていきます。


まずリライトをするうえで大事なのが、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰が読んでも同じ解釈ができるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ということ。

読む人によって異なる解釈になってしまっているということは、
誤解や認識のズレを生んでしまいます。

それでは当然、
成約することはありませんし、
読者の心を動かすこともできないでしょう。


極端な話ですが、
どれだけ難しいテーマの文章であっても、

小学生に伝わるくらいのイメージで書く
ということを意識すると良いかもしれません。


では本題に入りますが、


リライト時に意識していただきたいポイント
1つ目は、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
形容詞が多用されていないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

例えば、

100人の女性集団を指差して、

「あの美しい女性を見て」

と言われても、わからないですよね。

美しいと感じるのは人それぞれです。

こういった曖昧な表現を、
ブログやメルマガなどで多用すると
伝わりにくい文章になってしまいます。


ビジネスシーンでのメールでも、

「すぐに対応します」

と言われて、

「すぐっていつだよ?」

と思った経験のある方もいるのではないでしょうか。


ではどうすれば良いのか。

形容詞を数値化、具体化してあげるのがコツです。

例えば、

「人気の講座」

であれば、

「評価額:41万2,692円、満足度:95.2点!
 弊社が販売に携わった数々の講座の中でもトップクラス」

というように数値を入れることで、
皆が同じ解釈をできるようになります。


続いては、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こそあど言葉が多用されていないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こそあど言葉というのは、

これ、それ、あれ、どれ、などの指示語
のことを指します。

日常会話の中で活用する分には、
違和感なく伝わるのですが、

ブログやメールなどのセールスライティングになると、
指示語が何のことを指しているのか分からない、

ということが良く起こるのです。

一瞬でも「"この"ってどのことだろう?」

と考える時間を与えてしまうと、
読み手のストレスにつながります。

Web媒体であれば、
即離脱されてしまうでしょう。

流し読みしている時に、
急に「この手法は・・・」

と言われても、
どの手法のことを言っているのか分からない、
というように認識のズレも生じてしまいます。


ではどうすれば良いのか?

例えば、

「これからわかるように」

という指示語に頼るのではなく、

「グラフ1で示した人口推移の動きからもわかるように」

というような具合で、
誰にでも同じように伝わることを意識してください。


そして最後は、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビッグワードが多用されていないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

です。

ビッグワードというのは

教材系のアフィリエイトでは使いがちですが、

「最適」「最強」「最速」

というような、

言葉の解釈の範囲が大きすぎて、
受け取る人によって印象が変わってしまう言葉を指します。

最適とはどの基準で最適と判断しているのか。

最強とは何と比べてもっとも強いのか。

最速とはどのくらいの速さなのか。

ここが伝わらなければ、
訴求しているようで、何も訴求できていません。

これらのビッグワードも、
誰が読んでも同じ解釈にたどり着く言葉に
置き換えていくことを意識してみてください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日の内容をまとめると、

・誰が読んでも同じ解釈ができる文章にすべき
・形容詞を多用しない
・こそあど言葉を多用しない
・ビッグワードを多用しない

ということをお伝えしました。


もし、あなたが過去にライティングした
文章を見直す時には、

誰が読んでも同じ解釈ができる文章にするために、
本日のメールを参考にしていただけると幸いです。


もちろん新規記事を一度書き終わったあとの
セルフチェックとして見直すときにも有効ですよ。


ぜひステイホームを、
だらだらと過ごすのではなく、

インプット、そしてアウトプットを、
いつも以上にするためのチャンス期間と
捉えましょう。


そして、

アフターコロナを、
笑って過ごすための準備を今から始めましょう。



それでは、今日はこの辺で。

プロデューサーの内山が
お送りしました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 湘南Web通信 】部数 73044部  

湘南Web通信(日刊)では、
Webマーケティングで年商12億円の湘南の会社Catch the Webが
インターネットマーケティングに関して
役に立つ情報や、最新情報を毎日提供していきます。

Catch the Webでは、常に最新のWebマーケティングの
情報を収集して、ノウハウを実践しています。

その中で得た情報を厳選してお送りしますので、
あなたのビジネスにお役立ていただければと思います。


▼Catch the Webホームページ
http://www.catch-the-web.com/

▼お問い合わせはコチラ
https://www.catch-the-web.com/contact/


▼配信登録・解除はコチラから
https://smail.omee1.com/m/2KBf/m/165637
※解除すると湘南Web通信の他ジャンルのメールも
届かなくなりますのでご注意ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社Catch the Web
神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台5階

■発行責任者:株式会社Catch the Web
代表取締役/Webコンサルタント 松井宏晃
      
※メルマガコンテンツの著作権は、株式会社Catch the Webに帰属しています。
コンテンツの無断転載、無断コピーなどはおやめください。

0 件のコメント:

コメントを投稿