2021年9月30日木曜日

■Yuki式:小学中学受験は意味がない?

私も一応中学受験はしたんですけどね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
LINE@で日常を呟いています。
ご質問もこちらからどうぞ!
→ http://deepknowledge.lolipop.jp/cs/131/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


第3198号<人生全般で計画を立てよう>

あなたの夢を叶えるために
毎日少しずつ学びを共有していくのが本メルマガです。

今日の自己実現ポイントは:人生全般で計画を立てよう


***********
あなたの自己実現をサポートし、
みんなでレバレッジをかけて
みんなで大きな成果を得る
コミュニティがレバ会です。
***********


今日は、先日のレバ会セミナーで話した内容の、
ほんの触りだけお話ししますね。


(レバ会ではもっとどっぷり喋っています)


メルマガでも過去に何回か書いていますが、
私が子供の時に育った家は、学区の区切りの外れにありました。


大きな道路沿いに住んでいたんですが、
道の反対側であればいい感じの学区だったのですが、

そうじゃなかったので、地域でも一番不良の集まる学区に入ってしまっていました。


よって仕方なく中学受験。
当時一番学費の安い私学に通わせてもらいました。


今でも東京では小学校中学受験が熾烈です。
お金もそれなりにかかるし、

父親の財力と母親の狂気が大事、
なんてネットでも言われてますよね。


お金に余裕があるご家庭はいいと思うんですが、
私の実家のようにキツキツだった場合、

やはりその効果を検証せざる得ないのですが・・・・


微妙だったかなと、大人になって能力開発の仕事をしていて思ってます。



*****


先日のレバ会では、大人の能力が3段階で成長するのだ
というハーバード大学教授の学説を解説しました。


この3段階には一つポイントがありまして、

段階を上がっていくのに非常に時間がかかるということなんです。


レベル1→ レベル2 → レベル3


と上がっていく時に時間がかかるので、
早め早めに着手できると有利なんですね。


ちなみに、私の経験上多くの人が望んでいるのはレベル3です。
しかしレベル3は世界の全人口の数%と言われています。



ってことはですよ、
子供の時期からレベル1とか2を彷徨った方がいいんです。




そうすると、大人になってからたっぷり時間をかけて、
レベル2→レベル3にできるからです。



中学受験は「頑張り抜く力」は身につくかもしれませんが、
同時期にハーバード大学教授の言うレベル1→レベル2も
ガッチリやる必要があると思うんですが、


私の知る限り、日本の学校教育では(海外は全然わかりません)
私立でも公立でもやってないと思うんです。


そうすると私立はちょっとコスパ悪いなと。


かなり実験的になりますが、自分の子供には
私が自分でやろうと思っています・・・・。



短期的な合否や勝ち負けだけでなく、
この子が、私が死んだ後もしっかりと成長できるように、

小さい時から考えていきたいと思います。


絶対にフラッシュカードとかやらない。



追伸:

学校教育の難しいところは、
大人になってからの成長と子供の成長が分断されていることだと思いましたね。


私が行っていた私立学校も、せいぜい大学受験がゴールだったと思います。
まあ、保護者は受験成績で学校を選びますからね。



でも、子供の教育は大人になってからの成長も考慮して
設計し直す必要があるのかもしれません。

あくまで憶測です、子供の教育は全然わかりませんので。



追追伸:

昨日はさすがに目が回って早めに寝ました。
(というか倒れ込みました)




------------------------------------------------
横山ゆきの潜在意識を書き換えて自己実現するメルマガ
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
お問い合わせ:yamatonadeshiko2004@gmail.com
------------------------------------------------

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎横山ゆきの潜在意識を書き換えて自己実現するメルマガ
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0001243210.html?l=ime079d841

0 件のコメント:

コメントを投稿