2024年5月10日金曜日

【スキル×運】で年収1000万を目指せ! 世界は物語でできている。

5月19日にオンライン金運編セミナーを開催します。

詳細は

https://mypage.mag2.com/htmlMagazine.do?issueId=164279561

お申し込みはこちらから

https://sato-showon.com/shop/ent/e/amXkK44dNXp7i38W/



6月1日に大阪で基本編セミナーを開催します。

https://mypage.mag2.com/htmlMagazine.do?issueId=164262378


6月2日に大阪で、22日に東京で、7月14日に名古屋で金運編セミナーを開催します。

https://mypage.mag2.com/htmlMagazine.do?issueId=164303201


からどうぞ。




 ╋〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓…‥・    ・・‥‥〓〓〓〓〓〓╋

           人生を激変させるための処方箋

           http://showon-sato.com

         【スキル×運】で年収1000万を目指せ!  

        ・・・━ 第 4403 号 ━ ・・・

 ╋〓〓〓〓〓〓…‥・    ・・‥‥〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓╋



おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ〜おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から16年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2022年まで
9年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。そしてこの度、タイトルを改題し
【スキル×運】で年収1000万を目指せ! で第二幕を開けることとしました。

バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは

https://twitter.com/SatoShowon


そして2023年4月11日からポッドキャストを使った音声配信を開始しました。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/satoshowon


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

明日の基本編@東京では、なんと初めての親子受講者が出る予定です。ということで、受
講生は未成年の大学生ということで、私のメールマガジンを高校生の頃から熱心に読んで
くださっているようです。

先週開催したジョイントセミナーも受講してくれまして、懇親会であれこれと話をしまし
た。明日は2次会も来るとのことなので、怪しい話をたくさんしようと思います。

と、ふと大阪での基本編を確認したら、こちらもなんと親子での受講となる方がいました。
こちらは既に社会人ということで、お会いするのが楽しみです。


こういうことが起こると、今までとは違った話もしたくなります。ということで、慌てて
アジェンダの構成を変更しました。基本編セミナーはコチョコチョとコンテンツのアップ
デートをしているんですよね。ですから、数年前に受講した人は、最近のアジェンダを聞
いたら結構驚くと思います。

もちろん、怪しい系の能力を獲得するための、3つの修行の説明は今まで通りなんですが、
それ以外のところを、今回は怪しい系に全振りして話をしてみようと思います。

ということで、大阪でのライブセミナー、再受講の人だけに超お得な、再受講割り引きを
設定しました。これは


https://sato-showon.com/shop/members/index.php?


にログインしてご自身でお確かめください。この特別価格は申し込み状況によって、予告
なく終了するかも知れません。




本日の4コママンガへのリンク

http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2024/05/4403_0510.png


☆ 世界は物語でできている

今日の話は過去のメルマガでも書いたことのない、難易度の高い話になりそうなので、先
に参考図書をご紹介しておきます。

リンクがややこしいことになっていますが、リンク先のツイッターのポストをクリックす
るとアマゾンのリンクに飛んでいけます。


神話の力
https://twitter.com/maaikkana/status/1786999235084480785

千の顔をもつ英雄〔新訳版〕上
https://twitter.com/maaikkana/status/1787000227020537934

千の顔をもつ英雄〔新訳版〕下
https://twitter.com/maaikkana/status/1787000382813802856

昔話の深層 ユング心理学とグリム童話
https://twitter.com/maaikkana/status/1788480333626880038

人間と象徴 上巻─無意識の世界
https://twitter.com/maaikkana/status/1788481159116345420

人間と象徴 下巻─無意識の世界
https://twitter.com/maaikkana/status/1788481453535457343


とはいっても、こんなに難解な本をみなさんが読むわけないですよね・・・

ですから、ここを噛み砕いて、そしてもう少しみなさんの人生や生活に関係がある部分を
切り取って解説をしたいと思います。

人類に於いて神話は、無意識としての精神の拠り所なんです。は?そんな昔話なんてどう
でも良いし、なんとも思っていないよ、と考える人がほとんどだと思うんですが、それは
顕在意識の話です。私が言っているのは、「無意識」の話ですから。

我々は誰しも、心の中に神話的なモノを求めているんです。これが無意識としての精神の
拠り所の意味でもあります。それを理解して、狙ってヒットさせようと現代風の物語にし
たのが映画スターウォーズなんですよ。ジョージ・ルーカスは売れる映画を作るための題
材を探していて、その過程で


  ● 人々は神話を求めていたのだ!!


ということを、前述した本をたくさん読むことで気付くんです。
そこでこの神話を現代風にアレンジしたらヒットするに違いない!と確信して、あの映画
を作ったんです。

そういう目であの映画を見ると、随所に神話のエッセンスが盛り込まれていることが分か
りますよね。

そして神話が我々の生活に結びついていることが分かると、


  ● あれ?ってことは世界は物語で作られているじゃんか!!


って気付けるんです。

実は、我々の思考や行動のウラ側には「物語」があるんです。
というか、「物語」があるものを我々は好きになり、熱中し、応援するのです。

一例を出すと、


  ▼ なぜ高校野球に人々は感動するのか?

  ▼ なぜ紙切れであるおカネが通用するのか?

  ▼ なぜ芸術作品に感動するのか?

  ▼ なぜ行列のできるラーメン屋に並ぶのか?


これ全部、物語がウラにあるからなんです。そして我々はその物語に熱中、熱狂するので
す。

分かりやすいところでは、小説とか映画であれは物語に感動するわけですよね。同じこと
が高校野球で感動する理由にもいえるんです。そもそも野球に限らずスポーツでどうして
感動できるんですか?

野球なんてボールを投げて、それを木の棒で打つだけのことですよ。そんなこと、あなた
の人生のどこにも影響しませんし、ボールを遠くに飛ばせるからだからどうしたって話に
もなるわけです。我々が野球に感動するのは、そのウラ側に野球が持つ物語に共感、感動
するからですよ。

例えば、甲子園に出場するために、毎朝早くから夜遅くまで歯を食いしばって努力してい
る姿が試合中の選手にオーバーラップする、これは努力という物語です。阪神淡路大震災
の後で、イチロー選手にサインをしてもらったTシャツを大事にしているから、イチロー
のファンなんですという人は、憧れという物語を持っているわけ。三冠王の落合のように、
無名の高校から社会人を経てドラフト3位と注目されないところからの大活躍は、人生大
逆転という物語ですよね。

スポーツにはウラ側に、汗とか、努力とか、才能とか、運という要素が物語に絡みつきや
すいので、事実認識とは別のところで物語が作られたりもするんです。86年のサッカー
ワールドカップに於けるマラドーナの「神の手」なんて、事実認識でいえば、フツーにハ
ンドですよ。しかし人間はあれを物語に昇華させてしまうんです。それによってサッカー
というスポーツが物語に取り込まれて行く、それぞれのゲームの中にある小さな物語が、
サッカーという大きな物語に入れ子状態になって収まる。同時にサッカーはスポーツとい
う一段大きな物語に格納されていく。それが人間がスポーツに感動する理由なんです。

次回に続けます。



◎このメールマガジンをご友人へご紹介下さるとうれしいです◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━━━━━

【スキル×運】で年収1000万を目指せ!
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

0 件のコメント:

コメントを投稿