2023年4月26日水曜日

「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 易経セミナーを大阪、東京、札幌で開催します。


  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

        ・・・━ 易経セミナーを開催します ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


☆ 易経基本編セミナーのご案内

昨年の新春セミナーである易経セミナーを、1年ぶりに開催します。

このセミナーは何年も準備をして、ようやく実現した非常に重たい内容のセミナーです。

なんといっても、お配りするセミナーの資料だけで130ページを超えていますから。これ
を使って、易経の世界をご案内するというのは、怪しい系の住人としては非常に光栄なこ
とでもあるのですが、同時に受講される方にもそれなりの負荷が掛かるセミナーでもあり
ます。


易って東洋の怪しい系の頂点に君臨する知識なわけで、これを私が人に教えるということ
に、尻込みするというか、自意識過剰なんじゃないか?とか、お前如きが教えられるの
か?という想いも若干はあるわけです。

それを、ようやく去年お伝えすることができました。そのコンテンツを今年も公開します。


易ってなに?という問いに答えるのは簡単ではありません。易は占いの手段でもあり、易
経となると生き方を教える儒教の教科書でもあるわけです。そして東洋の怪しい系の要素
がぎっしり詰まった、魔法の宝石箱でもあるんです。

資生堂という会社があるわけですが、この会社の社名は易経の坤為地という卦から取られ
ています。歴史上の人物の名前でも、蒋介石というの介石も易経から取られているんです
ね。

社名や人名に使われるような知識体系って、まさに教養そのものでして、オトナの嗜みと
して易経の知識をご自身の脳みそにインストールするのってステキだと思うんですが、現
代ではそのようなことをやろうとする人は、天然記念物扱いされるんですよね。

でもこういうジャンルの知性、教養こそが、あなたと一般人を分ける高い壁になるんです
から。

人間の知のレベル差って、これからは更に広がるはずなんですが、知識人とか教養ある人
と呼ばれる人の多くが易経を囓っているんですよ。というか、かつては一般常識のレベル
だったんですが、時代が下るにつれてレベルがドンドン下がっていきまして、今ではこれ
を知っているイコール、一般人が決して到達できないレベルの知識人みたいになっちゃっ
たんですよね。

ウソだと思ったら、あなたのお知り合いで、易の64卦を半分でも良いから言える人がいる
のかを探してみて下さい。運良く一人でもいたら、その人と易の話ができたら、あなたに
対する態度というか姿勢が大きく変わるはずですよ。

易経の何がスゴいのか、というと、人生の生々流転の有様が全部盛り込まれているところ
なんです。我々が人間として生きている間に起こる、あらゆる状況に対する処方箋が、こ
こに書き込まれている、いわば人生のマニュアルなんです。

つまり易経を読み解き、理解するということは、あなたの生き様を矯正するツールを手に
入れるということなんです。

あなたが占いに頼りたい、未来を知りたいと感じる時は、多くの場合あなたが逆境にいる
時なんですね。調子が良くてウハウハ言っている時に、占いに頼ることはないんです。逆
境にいる、つまり良くない状態に陥った時に、あなたに必要な情報って何だと思います
か?

それは、なぜ自分がこのような状況に陥ってしまったのか?という理由と、これからどう
したら良いのかという対処法です。それをさらに突き詰めれば、


  ▼ この出来事は自分に何を教えているのか

  ▼ この出来事は自分にどうすべきだと伝えているのか

  ▼ この出来事は自分にどんな成長を求めているのか


なんです。

この答えの全てが、易経の64卦に包含されているのです。

だからこれを学ぶことイコール、人生を学ぶことになるんです。

こんな広大なテーマを1日で語り尽くせるわけがありません。元々易経は、四書五経のト
ップに挙げられる文献で、科挙の試験にも出るような教えですから、この部分だけを切り
出しても、3年くらいの時間が必要なテーマなんですよね。

それが故に、今までこれをテーマにしたセミナーをやらなかったわけです。易経の何を切
り出して、どこまで教えるのか?を考えるだけでも簡単に答えが見つからないわけですか
ら。

で、今回は何を話すのかというと、まずは易経という教えがどういうモノなのか?から始
めようと思います。易経が教える人生訓って何なの?というのを、乾為天いう卦を解説す
ることで感じてもらいたいなと思います。

人間の生き方、人生に於ける紆余曲折は、乾為天の教えを理解することで乗り越えられる
のです。どのタイミングで何をすべきなのか?を教えてくれるのが易なんです。占いとい
うのは、未来を予測するものではあるんですが、そうなってしまう因果関係というのがあ
るんですよ。

人生に於けるイベントって、多くの場合、あなたに原因があるの。その原因を知らずに、
やっちゃいけないタイミングで、最悪のことをやるから、ヤバい結果になるわけです。

そのメカニズムを解き明かしたのが易経なんです。

易って全部で64個の象意(これを「卦」(ケとかカと読みます)で出来ていて、それぞれ
が6種類の細かい変化のプロセスを持っているわけ。つまり全部で384種類の異なった流れ、
プロセス、情況が存在するんです。そのそれぞれが、あなたが今から執るべき道を指し示
しているというわけです。

例えば、先程の乾為天でいえば、


初九:潜龍勿用。
(せんりゅうもちうるなかれ。)

というのがあるんですよ。そもそもこれ、ふりがなが無かったら読めませんよね。まさに
オトナの教養って感じがしませんか?

古文や漢文ができなくても大丈夫ですよ。私が64卦全てについての解説書を書きまして、
それを教材にして講義をしますから。


で、乾為天というのは龍の物語なんですよ。龍って不思議な存在で、生き物としては存在
していない想像上のものなんですけど、なぜか東洋だけでなく、西洋にも同じものが存在
するんですね。それがドラゴンですよ。

イメージ的に全く同じものが、東洋と西洋に存在しているって、これって人間の潜在意識
とか深層心理で、同じ概念の何かが存在しているということだと思いますよ。

それはさておき、乾為天という卦は、龍の成長物語なんです。もちろんこの龍は人間とし
てのあなたを擬えてもいるわけですけどね。その一番最初の教えが、


初九:潜龍勿用。
(せんりゅうもちうるなかれ。)


なんです。

あ、最初の初九(しょきゅう)ってのは今は無視してもらって構いません。潜龍つまり、
潜っている龍ということです。どこに潜っているのかというと、これは地下であり、地面
の下です。

この龍はまだ子どもで能力が具わっていないので、人の目に付かないところで目下修行中
ということなんです。

勿用は中国語の表現で、戦前の日本でもこういう言い方をしたものですが、「勿(なか)
れ」とは、「〜するな、〜してはいけない」という意味です。つまりこの龍を用いてはい
けないよ、使っちゃいけないよということ。なぜかというとまだ幼くて、必要な知識や能
力を身に付けていない修行中の身だからです。

例えば占ってこの卦を得たら、その占ったことに対して、


  ● 時期尚早だから、まだ外に出ちゃダメだよ


ということを意味しているんですよ。

占いって、何について知りたいのか?という目的をハッキリさせてからやるわけですけど、
そもそも占いを使おうと思う時点で、自分の中で順風満帆ではないなという想いがあるわ
けですよ。イケイケドンドンで、ウェーイって時には、占いなんて要らないって思うもの
でしょ。

例えば、


  ▼ ○○さんとの恋愛は成就しますか?

  ▼ 転職をすべきですか?

  ▼ 引っ越しをすべきですか?

  ▼ 結婚すべきですか?


みたいな問いを立てたくなる状態って、将来に不安があるからですよね。それはつまり、
何かのアドバイスを聞く気になっているということです。

その状態で、「潜龍勿用」という教えが出たらあなたはどう考えるか?ということなんで
す。その時の考える基本的な知識と思考、ロジックについて今回勉強するんですね。

たとえばこのケースでは、恋愛については相手とあなたとでは現時点では釣り合いが取れ
ないよということを教えています。もっと努力して相手にふさわしいあなたになることを
考えなさいということです。

転職についても、転職を考える前にもっと自分を磨きなさい、今のレベルでは世間は相手
にしてくれませんよということを教えているんですね。

では引っ越しはどうでしょう。引っ越しをすることと、龍が幼くて修行中であることは関
係無いように思えるじゃないですか。そこで必要になるのが、「占断」という情報で、こ
れはこの「潜龍勿用」をもう少し普遍化させて解釈したら、どう読み取れるのか?という
ことを教えるものなんです。

実は、占いのキモはこれでして、これを理解することが易の教えを人生に活かすというこ
とになるんです。でもこれがダイジェストみたいに纏まっている本なんて無いんですよ。

正確にいうと、そのダイジェストだけを読んでも易の教えていることを、全部受け取るこ
とはできないんです。これを理解するには、「潜龍勿用」が教えていることの背景に何が
あるのか?を知らなきゃならないんですね。

今回は私が「潜龍勿用」背後にある世界を解説しました。それが、


地の位の下なので、地面の下に位置している龍で、潜龍であり、力を養い徳を養っている
龍。よってまだ世間に飛び出してはいけない、修行中の龍。だからこれを使ってはならな
いと説く。


ということです。「地の位の下」とか「地面の下に位置している」という言葉の理由はセ
ミナーで解説します。でもこの文章を読んだら、この教えが何を意味しているのかはなん
となく分かりますよね。

そしてこの後に占断として、


<占断>準備不足。今は物事を為す時ではない。動けば凶となる。


と解説しました。こうなると、引っ越しや結婚をすべきかどうかという問いにも、進むべ
き道が見えますよね。

こういう教えが全部で384個あるわけです。あなたが人生で困った時、難しい局面に遭遇
した時、迷った時、辛く苦しい時、つまり誰かからアドバイスが欲しい時には、この384
個のどこかにあなたが進むべき道があるんです。

この384個の選択肢に宇宙の全てが内包されているんです。だからどんな情況にあっても、
易を立てて易に進路を訊けば、必ず適切な道を指し示してくれるんです。

その切れ味があまりにも鋭いから、易経は2000年以上も連綿とこの教えが先人から次の世
代へと引き継がれているんですよ。戦国の武将から、維新の元勲に至るまで、真っ当なオ
トナはみんなこの勉強をしたのです。

これは日本だけのことではなくて、ヨーロッパでも同じで、微分積分を発明したと言われ
るドイツの数学者ライプニッツは、あの当時の中国から易の本を入手して、この勉強をし
たんです。そして易が解説している世界観に驚愕して、その後死ぬまで、易の研究をする
ことになるんです。

人として生を受けて、この易を学ばずに死んでしまうのって、これ以上勿体ない人生はな
いって話なんですよ。もし今あなたが辛い情況、苦しい情況に置かれているのなら、その
理由とこれからやるべきこと、未来の展望は易が全部知っているんです。

その読み解き方を今回は解説するのです。

ちなみに先程の背後にある世界や、占断は全部私がイチから書いたモノで、完全オリジナ
ルです。これを一昨年の夏から半年掛けてコツコツと書きあげたのですよ。

これはどこかにある何かからコピペしてできるようなものじゃありません。もちろん参考
にした資料はあるんですよ。


易経講話(全5巻)
https://amzn.to/3I8i58w


易学大講座〈第1巻〉
https://amzn.to/3KjXW16
全部で8巻あるんですが、まとめて売っているところが見つかりません


易─中国古典選〈10〉 (朝日選書)
https://amzn.to/33nhf9f


易経〈上〉 (岩波文庫)
https://amzn.to/3I9rDQG
上下巻でセットです


あたりは最低限必要で、これに全部眼を通すだけでも、普通の人は数年掛かるでしょうし、
そもそもこれを全冊端から端まで読んだ人なんて、今の日本に1000人もいないと思います
よ。

今回のセミナーのために、これらの本を何度も読み返して(しかも本によって解釈が真逆
だったりするんですよ)、それ以外のレアな書籍にもあたって、それを現代文で解説した
資料を作ったんです。


既に易経に興味を持っていて何らかの勉強を始めたり、予備知識がある人に向けて書くと、
この資料では、易の全64卦について、


  ▼ その卦が意味するところを一行で書き

  ▼ さらにその背後にある世界観を解説し

  ▼ 彖傳と象傳を現代語訳し

  ▼ 卦辞の解説をし

  ▼ 全6爻について爻辞を解説し

  ▼ それぞれについて占断を加え

  ▼ 最後にその卦の全体を占いの観点からまとめ


ということをやりました。易を勉強したことがある人は、これを書き上げるのにどれだけ
の時間と労力、情熱が必要なのかが分かるはずです。自分で言いますけど、ハッキリ言っ
て大作で労作なんですよ。


非常に広大で深遠な世界なので、真剣に勉強しようと考える人は、


易─中国古典選〈10〉 (朝日選書)
https://amzn.to/33nhf9f


を意味が分からなくても良いから、最初から最後まで目を通してください。これをやる人
とやらない人とでは、セミナーの理解度が大きく変わるはずですから。

もちろん今回は、易を立てる方法についても解説をします。とはいっても筮竹(竹の棒で
できた占いに使う道具)は不要です。コインを使って占う方法を解説しますから。



で、ここまでは所謂易の教室で、これだけなら他の先生に付いても、似たようなことは学
べるんですよ。それじゃ私が主催する必要はないじゃないですか。

この易のセミナーを私がやる意味がどこにあるのか?というと、私でなければできないこ
とを教えるところにあるのです。

今回は、易で中る卦を出すために必要な、易神(易の神様)の波動をアチューンメントす
るんです。そして易が中るためのマントラも解説します。街の易者が中らないのは、易神
を呼び出せないからであり、易を立てるためのマントラを知らないからなんです。

かつて易聖と呼ばれた高島嘉右衛門は、易占いについて


占う人により、中るも八卦、中らぬの八卦。
されど我が占いは、百発百中外れるところ無し。


って言っていたわけで、伊藤博文や自分の死ぬ日までも易で占って中てたわけですが、往
年の彼の占う姿からは、易神の波動を感じますからね。

つまりエネルギー的には、高島嘉右衛門と同じレベルになれるということです。


さらにさらに、今回は(時間があればの話ですが)、易の卦をエネルギーとして出力する
ワザについても解説しようと思います。

占いって入力のワザ、リーディングの力なんですけど、実は易は出力として使うこともで
きるんです。そうするとその卦が持つ性質なりエネルギーを外に出せるわけで、つまり外
部世界の操作ができてしまうということです。

ってことは、易を立てて悪い卦が出てしまった場合に、その未来のレールを変更すること
ができるって話ですよ。易では坎為水とか水山蹇って、非常に良くない卦でして、これが
出てしまったら、


  ■ あー、もう終わったわ(大泣)


ってなるのがフツーなんですけど、そんな時に易を出力で使えたら、それを変更できるん
ですね。これが占いとセットで存在するから、私のセミナーは価値があるんですよ。


ということで、ここまで読んでピンと来ない人は来なくて良いです。易の教えと占いの部
分だけを、どこかの教室で教わっても10万円はするはずです。それにエネルギーのアチ
ューンメントまで付けたら、いくらするんだ?という話になるんですよ。

今回は、セミナー本体の価格がいつもと同じく55,000円(税込み以下同じ)です。

昨年開催した時には、この資料を製本してプラス3000円をご負担頂いたのですが、今年に
ついては、どれくらいの方が受講されるか分からなくて、おまけに製本代がかなり高いの
で製本することは諦めました。

セミナー当日は、ご自身で印刷したものをお持ち頂くか、タブレット端末にダウンロード
して閲覧するという形でご対応頂きたいと思います。


また動画受講についてお知らせすると、今回はライブセミナーを受講した人にも収録した
動画の視聴権をプレゼントします。テーマが深遠なので、ライブセミナーだけでは理解で
きない人もいるはずなので、復習用として活用して下さい。

もちろん動画のみの受講も可能です。その場合には、ご自宅に資料を郵送しますので、会
員マイページに登録されているご住所を最新のものにしてください。

今回ライブセミナーは、以下日程で行います。


  ▼ 5月27日に大阪で

  ▼ 6月24日に東京で

  ▼ 7月30日に札幌で


開催します。いつものように2次会も各会場7000円プラスで募集します。

そして今回は特別に、札幌開催のみ、2次会付きで57000円とします。

昨年このセミナーを3箇所の会場で開催しましたが、会場ごとに毛色が異なる出来となり
ました。これは、受講生の準備の程度に大きなバラツキがあったからです。それはそれで
地域毎の特色が出て面白かったのですが、高いおカネを払って受講するのですから、最低
限の準備はして来て欲しいと思っています。


従いまして、会場によってアジェンダが微妙に変わる可能性もあります。動画受講用には、
一番バランスの良い回をご提供しますが、当たり外れがあることはご承知おきください。


どんな準備が必要なの?という方に、

以下リンクにて、

八卦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%8D%A6

乾(けん)、兌(だ)、離(り)、震(しん)、巽(そん)、坎(かん)、艮(ごん)、
坤(こん)の形(横棒3本の組み合わせの形)とその名前くらいは覚えてください。

できれば、以下のリンクにある

https://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2022/01/64ke.jpg

から、易経の64卦の一覧と、


https://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/06/YiJing.pdf

卦辞の一覧を落として頂き、


1) 64卦に馴染んでもらい、卦の名前が分かるようになる。
つまりこれは、水雷と来たら「屯」、山水と来たら「蒙」、水天なら「需」だとなんとな
くで良いから分かるようにしてください。

2) 意味が分からなくも良いから、卦辞に使われる言葉に馴染む。

一番良いのは、64卦の卦辞を毎日1回、意味が分からなくても良いから音読することです。
セミナー当日まで、これを続けた人は1日でかなりの知識を持ち帰ることができるはずで
す。


ということで、やる気のある方がたくさん集まると、深い話ができると思います。


ここからは申し込みの方法を書きます。

お申し込みは全て、以下のサイトからお願いします。


https://sato-showon.com/shop/member/


ログインIDが分からない人はメールにてお問い合わせ下さい。
パスワードを忘れた方は、上記ページにある「パスワードを忘れた方」をクリックして
下さい。


ここにログインし、「コンテンツ」というボタンをクリックすると左側に縦一列のメニュ
ーが表示されます。(これはPCで操作した場合です。スマフォでの動きはこの後、解説し
ます)その中の「しょ〜おんセミナー」というメニューをクリックすると、「易経基本編
セミナー」の案内と申し込みのためのリンク(ボタン)が表示されます。この案内文の最
下部に申し込み用のボタンがありますので、ここから申し込んで下さい。


スマフォの場合には、ログインすると画面最下部に、左から「ホーム」、「コンテンツ」、
「サポート」と横に並んでいますので、ここでコンテンツをクリックして下さい。そうす
ると画面上部左側に青い文字で「コンテンツ」と表示されます。このまま右の方に視点を
動かすと、画面の一番右に下向きの矢印(「V」みたいな形になっています)が表示され
ているはずです。これをクリックするとズラッとメニューが表示されて、その中に「しょ
〜おんセミナー」があります。この中に「易経基本編セミナー」がありますので、
これを開いて画面の指示に従って下さい。


◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
☆お問い合わせ:melma@showon-sato.com
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

0 件のコメント:

コメントを投稿