2022年5月26日木曜日

「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 会議に於けるマクロとミクロ。


5月28日に東京で、6月26日に名古屋で、7月10日に大阪で基本編セミナーを開催します。
6月25日に名古屋で、『10年後に後悔しない生き方セミナー』を開催します。

これはどなたでも受講可能です。

5月29日に東京でバージョンアップセミナーを開催します。このセミナーは過去、基本編
セミナーを受講した人が受講出来る限定セミナーです。

どちらも会員マイページから詳細をお読みください。

https://sato-showon.com/shop/members/




  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第3938号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ〜おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から14年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2021年まで
8年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

日本ではコロナの終息が時間の問題になってきましたね。それなりに新規感染者はいるモ
ノの、重症化した患者は全国で100人を切る状態が続いていまして、その程度のことを毎
日報道する必要があるのか?そこにニュースバリューはあるのか?という状態です。

となると、私はライブセミナーをガンガン入れられるわけで、そのタイミングに合わせて
最近考えている新しいネタをまとめ始めています。

もちろん今まで動画で配信していたレギュラーメニューをライブでやるということも、
粛々と予定に入れているんですが、やっぱり新しいアジェンダの話もしたいじゃないです
か。

どうせなら怪しい系の話も織り交ぜてやりたいなと思うわけです。でも怪しい系のワザを
中心にすると、拒否反応を起こす人が一定数いたり、聴いてはいるんだけど実践しない人
がいたりするんです。

これはなんとなくの感触ですが、怪しい系のワザってちゃんと使っている人が非常に少な
いんですよね。2次会などであれこれ相談を受けることがあるんですが、


  ■ そんな悩みは怪しい系のこのワザで解決するでしょ?なんでやらないの?


ってことがあまりにも、あまりにも多いんですよ。で、ムリやりやらせると不承不承従う
んですが、そんな態度でやるものだから切れ味が悪いんですよね。

ですから最近は、怪しい系を怪しい系ではないかのように、オブラートをかけて別な表現
系を使ったりするんですよね。

そうすると今度は、


  ■ 今日のセミナーは怪しい系が少なかったですね


みたいに言われるんです。は?だから怪しい系っぽく無いように伝えただけで、本質は全
部怪しい系の話なんですよ。だってこんな話は、どこにも科学原理主義的には、説明概念
が無くて、エビデンスも無い話なんですから。

最近は昔に比べて、怪しい系への耐性が弱い人が多いみたいで、微妙に視点をズラしなが
ら話さなきゃ伝わらなくなっているんだなと痛感しながら、アジェンダを書き進めていま
す。

そもそも良書リストの怪しい系にリストされている本を、ほとんどの人が読まずにセミ
ナーに来られるわけですから、伝え方を変えなきゃならないのは当然なんですけどね。10
年前は、基本編セミナーでさえ、良書リストの半分くらいは読み終わっている人が大半だ
ったんですけどね。

ですから今週末に開催予定の基本編も、怪しい系の導入部は、完全に何も知らない人を対
象にしているつもりで話そうと思います。(その分、メインのアジェンダが削られるんで
すけどね)


http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2022/05/3938_0526.jpg


☆ マクロとミクロを混同しない

議論というのは、対象となる物事によって、結論が全く異なる方向に行くモノです。対象
となる物事が、マクロ視点(全体を見ているということ)のことなのか、ミクロ視点(少
数の具体的なことを見ているということ)で、結論が異なるということです。


例えば、GDP成長率はその国全体の経済成長を表す指標なんですが、この数字を論じてい
る時に、


  ■ そうは言っても私の年収は下がった(上がった)んです!


と言う人がいるんですよ。

私の経験では、サービスの顧客満足度の推移の話をしていて、前期に比べて数字が改善さ
れているという報告をしたら、


  ■ でも○○という会社は先日クレームを付けてきたじゃないですか!


って言いだした営業の課長がいて、思わず「あんたバカなの?」と呟いてしまいました。

私は大きな流れであるマクロの世界を語っているの。つまりこれは船がどちらの方向に進
んでいるのか?を語っているわけです。

それに対して、個別具体的な例というのは、波の影響で一時的に進路がブレたみたいな話
なんですよ。両者は全く別の次元の話題なので、これをごちゃ混ぜにして話をしたらダメ
なんです。

そして議論というのは、上層部に行けば行くほど、マクロ視点でのものが多くなるんです。
それが船の舵取りをするということですから。ミクロ視点というのは、足元を見るのと同
じで、そこだけを見ていたら自分たちがどちらの方向に進んでいるのかの判断ができなく
なるんです。

ですからマクロ視点で進んでいる方向を確認するのが先で、そこで正しい方向に進んでい
ることがハッキリしたら、それから足元に何があるのか、これはつまり現在進行形で発生
している具体的問題を指すわけですが、これを確認するのです。

そのような議論に於いて、マクロ視点とミクロ視点を混同して議論をするような人は、二
度とそのような会議には呼んでもらえません。

またマクロ視点からミクロ視点へと、会議が進行するわけですから、ミクロ視点の議論を
する時には、直前まで話をしていたマクロ視点との接点を意識しながら、つまり大枠の方
向性がどういう結論になったのかを意識しながら、個別具体的な話をしないとダメなんで
す。

例えば、全体の方向性としてつまりマクロ視点での結論として、物価高に合わせて値段を
上げていこうという結論になったのに、その後のミクロ視点での個別具体的な話の時に、


  ■ ○○というお客さんからディスカウントのリクエストが来ているのですが


みたいなことを言っちゃダメなんです。

全体の方向性として価格を上げるということが決まったら、そこからは現場でそれを実現
させるHOWを考えなきゃいけないの。もうこの件に関する議論は終わったの。

ここで個別具体的な話を持ち出すと、


  ■ その話はさっき結論が決まったでしょ?なんで蒸し返すわけ?


って言われちゃうんですよ。

それを言いたいのなら、マクロ視点で話をしている時に、まな板に載せなきゃならないん
です。

同じ話をするのでも、議題に挙げるタイミングがズレると、それだけでおバカレッテルを
貼られてしまい、これを剥がすのは難しいんですよ。



◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

0 件のコメント:

コメントを投稿